一点もの★選べる★アンモナイトの化石によるリング・ブローチ 〜Ammonite
Ammonite

¥5,200(内税)

ペア選択
金具選択
購入数

B.D.E.F→soldout

あなただけのペットのように。

アンモナイトの化石のジュエリーです。

アンモナイトは古生代シルル紀末期、
ユカタン半島に落ちたチクルーシブ隕石の影響で、
約6500万年前に、恐竜とともに絶滅したと云われています。
リング、またはブローチのお仕立てが可能です。
お好きなストーンとアクセサリーの種類をお選びください。

※リングの縦横は、基本的に作品一枚目通りとさせていただきますが、
変更されたい場合、「長い方の直径」を縦にするか横にするか教えてください。

別ページにて、ピアス、イヤリングのページもございます。
一つのアンモナイトからペアを取ったリングトレーもございます。

古代の生物が、「そこに、いた」。
そんな証として、古(いにしえ)よりはるか彼方に思いを馳せるアイテムとして。

人類史は数千年しかありませんが、
それよりもはるか悠久の時を、この星が巡ってきたことを実感できるアイテムとして。
ご自分だけのオンリーワンとの出会いをお楽しみください。

■サイズ
写真をご参照ください。
リング サージカルステンレス11号フリー
ブローチ 合金

■アンモナイトの化石について
石言葉 成功 繁栄 生命 循環 好転 究極の美
 
古生代シルル紀末期(もしくはデボン紀中期)から中生代白亜紀末までのおよそ3億5000万年前後の間を、海洋に広く分布し繁栄した、頭足類の分類群の一つ。
実に長くの時代を繁栄していましたが、中生代の幕引きとなる白亜紀末のK-Pg境界を最後に地球上から姿を消し、地質学研究にとって極めて重要な生物群となっています。
古代地中海世界においてアンモナイトの化石はギリシアの羊角神アンモーンにちなみ、「アンモーンの角」として知られていました。
大プリニウス『博物誌』では貴石類に関する章において 「アンモーンの角」の名を挙げ、「エチオピアの聖石の最たるもののひとつ」として紹介しています。
アンモナイトの優れた造形は多分野の芸術家に愛され、多くの創作物がこれをモチーフとされています。
対数螺旋はレオナルド・ダ・ヴィンチやアントニ・ガウディの建築様式にも見られ、ガウディの螺旋階段などは上から見ると段差の一つ一つがアンモナイトの連室を想起させ、巻き貝の殻とは違うアンモナイトの殻がモチーフであったとする話を説得力あるものとしています。

【サージカルステンレスについて】
主に医療器具に用いられる特殊なステンレス鋼のことです。
JIS規格では「316L」と表記され、ステンレスの中でも特に金属アレルギーを引き起こしにくい特性を持つことが知られています。
錆びにくい、腐食や熱に強い、変色しにくいといった特徴があり、高強度な(傷つきにくい、壊れにくい)ことでも人気です。

【アフターサービスについて】
リパッティの作品は工房の職人による、洗浄、磨き直し、修理、サイズ直し、
アフターサービスがご利用可能です。
宮城県仙台市の工房にお持ち込みが不可能な場合、
作品の写真や状態などを必ず事前にご相談いただき、
往復送料等を含むお見積りをいたします。
また、法令順守、確実なサービス提供のため、通販の場合お電話ではなく、
お買い求めになったオンラインショップからのお問合せ機能より
メールなどの文章でご依頼いただきますようお願いいたします。
初期不良に関しましては、上記の限りではございませんので、
作品到着後速やかに(ご購入後平日7日以内)お問合せいただければ幸いです。

修理ガイドライン
https://lipattijewelry.shop-pro.jp/?pid=152249881

天然石 ストーン アクセサリー アクセサリー 化石 フォシル アンモナイト ペア お揃い 名入れ 刻印 記念日  記念日のプレゼント